団員募集・チーム紹介
※募集対象の学年は4月からの新学年です
※申込・お問い合わせは、希望する少年団の連絡先に直接ご連絡ください
※入団する前は、練習を見学するなどして、スポーツ活動を理解するよう心掛けてください
↓
ドラゴンフライいなべ

野球を通じて、仲間とともにたくましい身体とくじけない心を作ります
毎週土日・祝日
時間についてはお問合せください
きもとグラウンド
十社小学校体育館
市内 小学1年生~6年生の男女
川瀬 貴ノ進
090-4869-2381
三里スーパーキッズ

協力・礼儀・楽しさを団の目標として教え、また、野球以外の思い出作りをいろいろ行う団です。
毎週土日 9:00~12:00
三里小学校運動場
三里小学校1年生~6年生
(いい思い出作りをしたい子)
杉浦 譲二
090-4232-1039
治田スポーツ少年団

野球を通じて、たくましい身体とくじけない強い心を作り、努力する事の大切さを学びます
毎週土日・祝日 9:00~17:00
北勢中山グラウンド
市内 小学1年生~6年生の男女
葛山 雅司
090-5103-8957
山郷スポーツ少年団

野球を楽しく、おもしろく指導し、スポーツが好きな子供になることを目指します。
毎週土日 半日または一日
北勢其原グラウンド
市内 小学1年生~6年生の男女
森脇 清志
090-1729-4830
員弁ビッキーズ

野球を通じて、心・技・体を磨きます。
明るく楽しく元気よく活動をしています
毎週土日・祝 9:00~17:00
員弁御薗グラウンド
市内 小学1年生~6年生
今原 靖隆
080-3062-1485
竜岳ファイターズ

野球を通して、礼儀・健康・競争・向上心そして友達への思いやりを学ぶ事
を目的として、活動しています
毎週土・日 9:00~17:00 (夏季は18:00まで)
低学年は半日
大安西部運動場
市内 小学1年生~6年生の男女
豊田 益巳
090-8964-0250
笠間クラブ

野球をとおして、仲間との絆、感謝の気持ちや礼儀を学ぶことを大切にしています
毎週土日祝 9:00~17:00
大安B&Gグラウンド
市内 小学1年生~6年生
小川 勇人
090-2187-6221
阿下喜野球少年団

明るく元気で楽しい野球少年団です 一人でも多くの野球好きを増やします!
毎週土 9:00~16:00(4年生以上) 9:00~12:00(3年生以下)
日 9:00~12:00(4年生以上)
(大会等で時間が変更となることがあります)
阿下喜小学校グラウンド
市内小学1年生~6年生の男女
伊藤 慎吾
090-5116-5569
いなべベースボールクラブ

軟式野球は成長期に負担が少ないスポーツです
技術向上を目指し、心と体を鍛えよう
【小学部】毎週土・日・祝
【中等部】毎週土・日・祝
(テスト期間中は活動休み)
員弁中学校グラウンド
【中等部】市内 中学1年生~3年生
【小学部】市内 小学1年生~6年生
二井 弘樹
090-8958-4169
↓
いなべジュニアゴルフクラブ

ゴルフを通じて、礼儀やマナーを学びましょう!
会費は月額3,000円です いつでも見学できます。
毎週火・木 18:30~21:00
いなべ総合学園高校
ゴルフ部練習場
市内 小学1年生~中学3年生
岩花 伸夫
090-7035-0459
↓
大安フットボールクラブ(大安FC)

サッカーを通して、ルールを守る、仲間を大切にする、あいさつ、努力、感謝を学びます。
毎週土 13:30~16:30
毎週日 9:00~12:00
大安スポーツ公園運動場
藤原運動場
三里、石榑、笠間小学校運動場
市内 年長児~6年生の男女
山元 雅也
080-3628-6797
いなべFC

週3日、各年代別に練習をしています。
楽しくサッカーをやっています。
毎週火・木 19:00~21:00
毎週 土 13:00~15:00
員弁運動公園運動場 サッカー場
市内 園児~小学6年生
大橋 裕之
090-3854-0172
↓
大安バレーボールスポーツ少年団

生涯スポーツと言われるバレーボールの
楽しさを仲間と一緒にやってみませんか
毎週 土・日 9:00~16:00 / 大安体育館
毎週 水 18:00~21:00 / B&G体育館
市内 1年生~6年生の男女
梅澤 通夫(団代表)
090-1863-9124
↓
いなべミニバスケットボールスポーツ少年団

たくさんの友達とスポーツを楽しもう。バスケットボールしよう。
いつでも体験できます。
毎週水・木 17:30~19:30
(員弁運動公園体育館)
土または日 9:00~12:00/13:00~17:00
(員弁運動公園体育館または市内小学校体育館)
市内小学1年生~5年生の男女
安藤 公一
090-7022-6244
↓
いなべレスリングアカデミー

マット運動が上手になり,体力が向上します。
明るく楽しくやっています
体験入部もできます。
毎週火・水・金 18:30~20:30
毎週 日 9:00~11:00
いなべ総合学園高校 レスリング場
市内 幼年~中学3年生の男女
藤波 千夏
090-4213-8692
↓
員弁剣友スポーツ少年団

剣道で心と体を鍛えよう!
随時、団員募集中です。
見学、お問い合わせは気軽にご連絡ください。
毎週 月 18:00~20:00 (員弁運動公園体育館柔剣道場)
木 18:00~20:00 (北勢中学校体育館)
土 9:00~12:00 (員弁運動公園体育館柔剣道場)
員弁運動公園体育館柔剣道場
北勢中学校体育館
市内小学1年生~小学6年生
伊藤 智
090-7689-6804
龍 水 館

剣道で礼儀作法、仲間を大切にする心、
自分に負けない強い心と体を身に着けよう。
毎週土 18:00~ (初心者約45分)
18:30~ (初級 約60分)
19:00~21:00(中級・上級)
大安武道館
市内 年長児~中学生
(大人も可)
落合俊也
090-4118-2759
B&G大安剣道クラブ

凛々しく、礼儀正しく、常に目標を持つ努力
剣道は君の勇気を育てます。
見学希望の方は連絡先までお問い合わせください
毎週 火金土 19:00~21:00
大安B&G体育館
市内 幼児~中学生
慶川 克雄
090-2137-9741
↓
石榑道場

柔道を通じて、心身を鍛え、礼儀・感謝する事を学び、
仲間との絆を深める事ができます。
体験・見学は随時可能です。気軽にご連絡下さい。
毎週月・木 19:00~21:00
大安武道館
市内 幼児~小学6年生
伊藤 典明
090-1629-3743
尚 武 館

柔道を通じて、礼儀作法・心を鍛え、
自分に負けない子供を育成しています。
柔道を通じて、お子様を成長させませんか!
見学は自由です。
毎週月・水・土 19:00~20:30
北勢武道場
いなべ市内 幼児~小学6年生
宮澤 康介
72-6283
↓
空手道北勢

礼儀作法、挨拶の仕方、言葉使い等、
心理面からも文科省公認資格を持つ指導員が指導します。
毎週月 19:00~21:00
木 19:00~21:00
北勢中学校武道場
市内小学1年生~
二宮 吉見
090-3305-1897
藤原町空手クラブ

黒帯を取りたい人、新しいことを始めたい人
空手をやってみませんか!
見学はいつでも可能です。
毎週水 19:00~20:30
金 19:00~21:00
藤原中学校武道場
市内小学1年生~
畑中 浩樹
090-7693-7312
空手道東藤原・北勢

礼儀を第一に空手の基本を年齢に応じて親切・丁寧に楽しく指導いたします。
毎週月 19:00~21:00
木 19:00~21:00
北勢中学校武道場
市内小学1年生~
楠木 英生
二宮 吉見
090-8474-3650
空手道三里

武道を通して、何事にも強い体と心を作り、楽しむ空手を目標に活動しています。
見学・入学は随時可能です。
毎週 月・木 19:00~20:30
(冬期は19:00~20:00)
三里小学校体育館
市内保育園児~
出口 勝実
080-5121-6448
石榑空手道会

武道空手で礼節を学び、集中力、協調性を養います。
見学入会はいいつでも可能です。
ぜひ見に来てください。
毎週水・金 /大安武道館
土 /笠間小学校体育館
時間はいずれも 19:00~21:00
市内保育園児~
伊藤 正春
090-7036-9561
空手道丹生川

礼節を重んじ、自分への自信、相手への思いやり、感謝の気持ちを学びます。
毎週 火 19:00~20:30
金 19:00~21:00
(祝日のときは休み)
丹生川小学校体育館
市内幼児~小学6年生
樋口 健治
090-3304-0838
いなべ剛柔流空手道

剛柔流空手の基本を学び、身体と心を鍛えるとともに、
礼儀と協調性を身につけます
毎週木 19:00~21:00
員弁運動公園柔剣道場
市内幼児~中学生
(大人の方も入会可)
一色 宗司
76-2891
服部派松風塾

スマホ、ゲームモ良いけど、空手で
汗をかき、ハツラツ元気で、
身体と心を鍛えよう‼
毎週水・土 19:00~20:00
大安B&G武道館
市内 保育園年長児~
服部 邦夫
090-3559-8234
↓
いなべTFC

スポーツの基本である『走りの基本』を学びます。
毎週日 9:00~11:00
いなべ公園など
市内 小学3年生~6年生
谷崎 晃司
090-1470-6753
北勢ランニングクラブ

スポーツの基本は『走る』『跳ぶ』『投げる』
陸上経験者による指導でレベルアップできます。
毎週 日または土 9:00~12:00
北勢中学校運動場
朝日ガスエナジー東員スタジアムなど
市内 小学1年生~中学3年生
出口 日佐男
090-6086-5334
藤原陸上クラブ

走ることはすべてのスポーツに欠かせない
美しく走る姿は美しい人生をつくる基礎
ぜひ、見学に来てください。
土・日いずれかの午前9時半~2時間程度
(大会前の平日1時間程度の夜間練習)
藤原運動場
朝日ガスエナジー東員スタジアムなど
市内小中学生~
高津 成巳
090-3586-9063